仮想通貨の始め方 仮想通貨

STEPNやるなら取引所は【Liquid】一択!口座開設方法を画像付き解説

Liquid(リキッド)の口座開設をしたいけど難しそう。初心者でも分かるように画像付きで説明して欲しい

 

そんな疑問に答えます。

 

「口座開設って難しそう」「手続きがめんどくさいな」と思っていませんか?

 

私もそう思っていましたが実際にやってみると思った以上にサクッと簡単に開設出来ました。

 

tomo
郵送、押印、発送などのめんどくさい事は一切ありません

 

もちろん口座開設は無料。実際にやってみると手続きは10分もかかりませんでした!

 

「STEPN」を始めようとこの記事にたどり着いた人も多いはず。

 

Liquid(リキッド)口座開設手続きの承認、実際に売買出来るまで通常2~3日かかるといわています。

 

tomo
私の場合6時間半程で承認されました。

 

とはいえ仮想通貨の値動きは早いので買いたい時にすぐ買いたいもの。

 

すぐに買える様早めに口座開設しておく事をおすすめします。

 

この記事を読む事でSTEPN始めるならなぜ「Liquid(リキッド)」なのか?が理解でき、口座開設まで完結出来ます。

 

すぐに口座開設を始めたい方はコチラからスキップしてくださいね。

 

>>口座開設を始める

 

Liquid(リキッド)とは

 

Liquid(リキッド)は「FTXJapan株式会社」が運営する「Liquid by FTX」という暗号資産の取引、交換の出来る取引所で2022年2月に「FTX」が「Liquid」を買収した事で話題になりました。

2014年に設立された「Liquid」の親会社「Quoine」は2017年に金融庁から日本で登録を受けた最初の暗号資産取引所の一つで2021年10月に金融庁から「第一種金融商品取引業」の登録を受けています。

■金融庁登録済 仮想通貨交換業者(関東財務局長 第00002号)

 

さらに 圧倒的な流動性の暗号資産 の仮想通貨交換業者で安心・安全の取引所として国内No.1のセキュリティ評価(※1)を受けている事でセキュリティ面でも安心できますね

※1 ICORating社 2018年12月レポートより

 

2022年3月現在で10種類の通貨を取り扱っておりなんといってもSTEPNで使用する「ソラナ(SOL)」を扱っている日本唯一の取引所です。

 

通常STEPNを始めるには以下6つの手続きが必要でだいぶ手間がかかります

① 国内取引所の口座開設

② 国外取引所の口座開設

③ 国内取引所で仮想通貨(ビットコイン等)を購入

④ 国内口座から国外取引所へ送金

⑤ 国外取引所でソラナ(SOL)購入

⑥ STEPNアプリへ送金

 

一方でLiquid(リキッド)で口座開設する事で下記3つの手続きとなり手間が半分になります。

Liquid(リキッド)の口座開設

Liquid(リキッド)でソラナ(SOL)購入

③STEPENアプリへ送金

 

tomo
現状はLiquid(リキッド)経由が一番手間が無く、安価になりますのでおすすめです♪

 

それではさっそく口座を開設していきましょう!

 

Liquid(リキッド)口座開設手順

 

口座開設は下記手順です。

①アカウントの作成

②口座情報の入力

③かんたん本人確認

④2段階認証の設定

 

STEP①:アカウントの作成

 

まずは下記よりLiquidの公式ページへアクセスします。

>>Liquidの公式ページへ

 

「メールアドレス」を入力し「無料で口座開設」ボタンをクリックする。

 

下記画面になったらメール画面へ移る。

 

メールが届いたら「本人情報を登録する」をクリックする。

 

「メールアドレス」「パスワード(最低8文字、大文字1文字、小文字、数字含む」「パスワード確認」「次へ」ボタンをクリック。

 

STEP②:口座情報の入力

 

次に口座情報を入力していきましょう。

 

☑チェックボックス2つにチェックを入れる。

 

「氏名」「カナ」「生年月日」「性別」「国籍」を入力し☑チェックを入れる

 

「住所」「携帯番号」「職業」を入力する。

 

「収入源」「年収」「投資可能資産」を選択し4つの☑チェックを入れる。

 

投資経験を選択し「次へ」をクリックする。

 

内容を確認して下へ進みます。

 

2か所☑チェックを入れ「次へ」をクリックする。

 

以上で口座情報の入力は完了です。

 

STEP③:かんたん本人確認

 

次にかんたん本人確認をしていきます。

 

画面右上アカウントマークから「マイプロフィール」or「書類未提出」をクリックします。

 

「かんたん本人確認を行う」をクリック

 

スマートフォンでQRコードを読み込みます。

 

スマートフォン画面が切り替わったら「同意して次へ進む」をタップ。

確認書類を選択する。(運転免許証で進めます)

 

撮影に進みます。

※iPhoneの場合プラウザをSafariにしましょう。エラーになります。

 

証明書の表面を撮影する。

 

証明書の表面を斜めに撮影する。

 

証明書の裏面を撮影する。

 

インカメラで顔の正面を撮影する。

 

首振りを画面の指示に従って撮影する。

 

撮影が終了するとPCが下記画面になります。

 

ここまでで口座開設の申請は完了です。あとは承認を待ちます。

審査に2~3日かかる可能性があります。

tomo
私の場合6時間半で審査終了のメールが届きました。

 

 

最後にセキュリティ強化の為に2段階認証の設定を必ず行っておきましょう!

 

STEP④:2段階認証の設定

 

それでは最後のステップ、もう一息です!

 

「Google Authenticator」というアプリを使用するとセキュリティが強化出来るのでおすすめです。

下記からダウンロードしましょう。

>>iPhoneの方はコチラ

>>Androidの方はコチラ

 

ダウンロードが終わったら進めましょう。

 

画面の右上アカウントボタンから「セキュリティ」をクリックする。

 

下記QRコードが出てきたら「Google Authenticator」アプリでQRコードを読み込みます。

アプリで表示された6桁を入力します。

 

「Google Authenticatorアプリ」側の操作です。

右下の「+」をタップ

 

QRコードをスキャン

出てきた6桁の数字を入力します。(30秒程で番号が切り替わります)

以上で2段階認証が有効になりました。

 

以上で手続きは全て終了です!

口座開設出来た方おめでとうございます!!

 

まだ開設出来てない方はSTEP①へ戻って口座開設しておきましょう!

>>口座開設STEP①へ

 

いつでも購入出来るように早めに口座は開設しておきましょう。

 

私自身STEPNを即日始めたかったのに始めるまで3日かかり早く開設しておけばと後悔していますのでとりあえず無料で開設しておく事を強くおすすめしておきます。

 

tomo
ここまで2日で8,000円なので3日=12,000円損した気分です😭

 

👇口座開設はコチラから

>>Liquidで口座開設

 

 

-仮想通貨の始め方, 仮想通貨

Copyright© tomoblog , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.