デイトレ日記

11月6日(金)デイトレ日記【切り替えって難しい】


1日1クリック応援お願いします♪

 

11月6日(金) 晴れ

■市場結果■

日経    24,325.23 +219.95

マザーズ    1,243.27    -12.38

寄前ダウ    +542.52

 

【本日の一言】

切り替えって難しい

 

本日結果

 

+4,040円 *手数料計算後(楽天いちにち信用)

いちにち信用で手数料引いたら利益倍になりました。お得。

 

起きたら10時前と久しぶりに寝坊・・・。

どうなっているのか急いで確認。日経↑マザーズ↓と微妙だなー、監視どうかなー・・・

昨日2ヵ月持越して大きな損切した銘柄が情報修正からの上昇・・・。

黙ってれば5万円。

損切したその日に情報修正上げってどれだけ持ってないんだーと思いましたが中途半端に上がってたら損切出来なかったので良しとしよう。

と自分に言い聞かせました。

メンタルメンタル。

https://twitter.com/tomoblog2020/status/1324612881296445440

銘柄

 

カラダノート【4014】

 

前日検討

 

始値 1,603

高値 1,774

安値 1,573

終値 1,700

+173

貸株残前日比 0 融資残前日比 +31,400

 

売買

 

+8,164円

 

1,800を起点に売買を繰り返しました。

結果的にはS高まで行ってしまいましたがどっちに行くか分からない状態でグリップするのは怖い。

仕方無いけどこれを狙えるようにしたい。

 

日通システム【4013】

 

前日検討

 

始値 1,603

高値 1,774

安値 1,573

終値 1,700

+173

貸株残前日比 0 融資残前日比 +31,400

 

売買

 

▲5,698円

 

RETTYがS高で張り付いたので次のIPOを探して日通に4,160でエントリー。

結果4,100の下に行きそうだったのでナンピンか損切を迷って損切。

結果ここで切って良かった。

損切のタイミングはもっと早く出来た。

 

今日触った他の銘柄

 

2722 アイケイ

4449 ギフティ

7097 さくらさくプラス

全て同値撤退。戻ってきている=下でナンピンすれば利益になっているはず。

うまく逃げたのかチャンスを逃しているのか。

 

反省

 

・寝坊(笑) 今日の地合い的には寄成で入らなかった事が結果的に良かった。

・昨日の判断を今日の結果で後悔してしまいメンタルにダメージ。終わったことは仕方ない、割り切る、見ない。

・利確は早く、損切が遅い。ナンピンで大けがもあるがこのタイミングを掴まないと。

 

今月結果

 

11月累計:-197,023

 

少しでもプラスになっている方に目を向ける事、マイルールを作っていく事でプラスに転じていきたいと思います。

・DAYで仕切る。狙い以外の持ち越しをしない。

・現資金なら3,000まではナンピン、5,000以上は損切を基準にする。

 

今週もお疲れ様でした。来週も楽しんでいきましょう!

-デイトレ日記

Copyright© tomoblog , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.