デイトレ日記

11月30日(月)デイトレ日記【11月も終わり】


1日1クリック応援お願いします♪

 

11月30日(月) はれ

■市場結果■

寄前ダウ +37.90

日経   26,433.62 -211.09

マザーズ   1,232.40  +21.40

 

本日結果

+7,324円 → +8,710円 *手数料計算(楽天いちにち信用)

*手数料 1,386円お得でした。

 

今日は午後から仕事だったので前場のみ。

と思ったら後場持越してしまいました。

 

川本産業【3604】

 

前日検討

始値 2,189

高値 2,320

安値 2,160

終値 2,214

+96

 

貸株残前日比 0   融資残前日比 300

 

売買

+4,200

 

だいぶGDだったので寄成でエントリー2,164。

上髭狙いだったので2,200手前2,189で利確。

利確後5分内に2,241まで上昇しているので利確がさすがに早い。

その後2,160あたりまで下がった所でエントリー、2180あたりで利確。

一度おいて行かれたあとに下げを待って再度入れたのは良かった。

 

三井不動産【8801】

 

前日検討

始値 2,320

高値 2,332

安値 2,276

終値 2,302

+42.5

 

貸株残前日比 ▲33,800   融資残前日比 +31,700

 

売買

+2,110

 

東京ドームにTOBで話題の銘柄。

かなりGD、特売り出ていたので寄成エントリー2,217。

OVER20万、UNDER21万だったが売りが強かったので2238で利確。

結果一度上がるもだらだら下げだったので正解。

 

ラクーンホールディングス【3031】

 

前日検討

始値 2,051

高値 2,129

安値 2,037

終値 2,124

+76

 

貸株残前日比 1,300   融資残前日比 1,900

 

売買

+2,400

 

今日一番危なかった銘柄。

高値付近の2,227あたりでUNDERが少し強い、2,200が心理指示線と決めてなんとなくエントリーしてしまう。

2,200下までいった所で反発するだろうで2,198、2,182でナンピン。

このあたりでいつもの失敗の流れに。

2,182のナンピンはいらない、様子を見るべき。

その後我慢からのさらに下げた2,139でナンピン。

ここはまだ出来高あったので上がる可能性あると判断。

後場へ持越しする。

その後下方向で損切を考えたがUNDERが育ってきていたので我慢我慢。

2,200前まで上がった所で利確。

焦って損切せず板と歩み値を見ながら我慢、判断出来ました。

 

今月結果

 

11月累計:▲349,021

 

11月最終日はプラスで終える事が出来ました。

11月はスイングしてしまった銘柄を20万程損切したので実質約15万のマイナスとなりました。

それから狙ってない持越は厳禁をルールにしています。

厳しい結果ですが11月後半は良い結果も出ていたので12月はプラスに出来るよう反省を活かしていきます!

 

今月もお疲れ様でした♪

 

今月大負けで凹んでいる私のブログのモチベーションの為1クリック応援お願いします(T_T)


1日1クリック応援お願いします♪

-デイトレ日記

Copyright© tomoblog , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.