12月25日(金)
■市場結果■
寄前ダウ +70.04
日経 26,656.61 -11.74
マザーズ 1,162.12 -5.37
本日結果
↓
▲10,480円 → ▲8,500円
*手数料計算後(楽天いちにち信用)
*手数料 2,980円お得でした。
https://twitter.com/tomoblog2020/status/1342400432887369728
【4165:プレイド】
前日検討
始値 3,415
高値 4,030
安値 3,260
終値 3,845
+500
貸株残前日比 0
融資残前日比 ▲13,800
売買
▲10,500
昨日の高値以内だったのでGU上髭狙いでエントリー3955。
OVER13万UNDER16万と買いが強く上がって行く。
4,000前でOVER強くなってきたので利確。
そしてまたこの判断がダメ。
その瞬間4,000を超え4,095まで上がって行きました。
その後始値まで下がって来た所で再エントリーするもガラ。
そこから一度リバるも買値前で再度ガラ。
買値近くで板良くなければ損切早くするべきだった。
その後様子を見て数回入るもだらだら陰線。
粘着しすぎました。
駄目だったらすぐ次にと切り替えが必要。
【4171:グローバルインフォメーション】
前日検討
始値 2,580
高値 3,080
安値 2,554
終値 3,080
初日
貸株残前日比 0
融資残前日比 0
売買
+2,000
3,400が支持線として機能していたと見てエントリーするもこれも怖がり即利確。
切った瞬間大陽線3,700を超えていく(泣)。
入ってるタイミングは良いのにその判断を信じられない。
この辺りの状況判断を身につけないと勝てない。
含み益が消えると不安になるメンタルの弱さ。
勇気をもって考え方を変えていかないと。
今月結果
12月累計: ▲201,504(12勝7敗)
結果マイナスでクリスマス2日でトントンでした。
この相場でこの銘柄の状況的に大負けしてもおかしくない状況で損切出来たのはひとつ収穫です。
先週から出始めた損切出来ない病は改善出来てきました。
次は利確早すぎ我慢できない病を治して利大を目指します!
メリークリスマス🎄
来週も楽しんでいきましょう♪