1月5日(火)
■市場結果■
寄前ダウ -382.59
日経 27,158.63 -99.75
マザーズ 1,211.05 -10.96
目次
本日結果
▲15,292円 → ▲14,500円
*手数料計算後(楽天いちにち信用)
*手数料 792円お得でした。
本日のデイトレ結果
▲15,292
含み▲3万くらいまでからの戻し。
地合い悪い日の入り方振り返って反省します。
お疲れ様でした😓 pic.twitter.com/sbUpKoJjmK
— とも。@デイトレ (@tomoblog2020) January 5, 2021
【3182:オイシックス・ラ・大地】
前日検討
始値 3,165
高値 3,370
安値 3,115
終値 3,320
+195
貸株残前日比 ±0
融資残前日比 ▲13,900
売買
+500
寄り付き後昨日の終値3,320で指値。
OVER18万、UNDER7万。
約定後陰線。ここは我慢するが3,250あたりまで掘る。
UNDERが9万まで回復していたが下を怖がりほぼ同値で逃げる。
3,350あたり天井に再度下落したので正解。
寄前ダウから地合い悪い可能性高い事を考えたら陰線の反発確認してから入れば良かった。
【3681:ブイキューブ】
前日検討
始値 3,125
高値 3,450
安値 3,075
終値 3,420
+395
貸株残前日比 +10,600
融資残前日比 ▲168,600
売買
±0
続き足だったので寄成エントリー3,420。
OVER48万UNDER24万。
利確の陰線は予測していたが3,305まで下落でビビるも我慢。
UNDERが35万まで改善していたが下が怖く同値撤退。
その後3,500を一時超える。
エントリー時はここが目標だったので
①利確を待ってからエントリー
②板が改善しているならもう少し様子を見る。
勿体ないトレード。
【7092:FASTFITNESS】
前日検討
始値 4,300
高値 4,560
安値 4,020
終値 4,080
▲150
貸株残前日比 ±0
融資残前日比 +1,500
売買
+3,000
IPOの一部が跳ね始めたので監視。
ずっと横横から初動が見えたので成で買うがちょっと遅れる&騙しで戻る。
UNDERがずっと強い状態だったので後場へ持越し。
後場で4,000超えるが跳ね返される。
4,025で利確。
【6612:バルミューダ】
前日検討
始値 4,900
高値 4,900
安値 4,620
終値 4,715
▲185
貸株残前日比 ±0
融資残前日比 ▲1,400
売買
▲18,000
火柱の後下げたところで指値エントリー4,955。
そのまま貫かれ4,900を割り4,800~4,820あたりで横横。
OVER変化なくUNDERが動いていたので後場へ。
仕事で見れないタイミングでナイアガラ(泣)
引けに買われる事が多いので大引不成したがもう少し前に切った方が良かった。
今月結果
1月累計: ▲7,315(1勝1敗)
地合いが悪い日の入り方を考えないといけません。
焦っての損切をしなかった事は良かったがIPOに中途半端な場面で入ってしまったのは失敗でした。
明日は今年初めて1日見れる日なので楽しみです。
明日も楽しんでいきましょう♪