1月25日(月)
■市場結果■
寄前ダウ -179.03
日経 28,822.29 +190.84
マザーズ 1,301.12 +9.01
月曜日方向性が分からなかったので寄成は封印。
先週は悪い流れだったので週初めプラスで終えられ一安心です。
本日結果
+7,434円 → +8,600円
*手数料計算後(楽天いちにち信用)
*手数料 1,166円お得でした。
https://twitter.com/tomoblog2020/status/1353584349656936448
【9766:コナミホールディングス】
前日検討
始値 6,600
高値 6,660
安値 6,520
終値 6,640
±0
貸株残前日比 ▲31,400
融資残前日比 ±0
売買
+5,400
寄りから陰線で6,640から反発が見えたところ6,650でエントリー。
3分足で陽線3本目まで待とうと決めていたが6,690から下げたので6,670で利確。
その後6,700まで上昇。
ここは難しくても6,690までは持てた所。
その後50円小ガラ後反発で入り利確。
1回目はこの数秒を待てるようにしたい。
その後目を離さず再エントリー出来たのは良かった。
【3038:神戸物産】
前日検討
始値 2,887
高値 2,966
安値 2,856
終値 2,960
+81
貸株残前日比 +3,100
融資残前日比 +296,300
売買
+3,200
3,000が厚く支持線として機能していたので3,005で拾い3,015で利確。
再度3,005で拾い後場持越し。3,000割るなら損切と決めそれまでは我慢。
14:15で変動なかったので3,025で利確。
引けで大引不成の方が良かったのか。
【その他銘柄】
【3635:コーエーテクモ】
今日の引け後好決算予測だったので、今日仕込むタイミングを待ち監視。
前場終了間際に迷って一度待つ。
後場から引けに向け上げる中タイミング合わず結局仕込まず。
PTS400円上げてます・・・。
こういう所でリスクばかり考えてしまう所が利益を取れない原因。
今月結果
1月累計: ▲8,282
色々残念ですが前のめりになりすぎず結果プラスで終えられた事は良かったです。
利大を求めたいですがまずは損小に出来るようにしていきます。
明日も楽しんでいきましょう♪