8月12日(木)
■市場結果■
日経 28,015.02 -55.49
マザーズ 1,076.32 -12.40
寄前ダウ 35,484.97 +220.30
昨日ダウが最高値を付けた為か日経はGU、初動は上昇していきましたがその後一日をかけ下げていきました。
マザーズは初動から下。ずっと下。残念な動き。
海運がずっと強く、素直に船に乗れば良い相場ですが朝一GU銘柄は入らない様にしているので押し目からエントリーも我慢出来ずかなり早い利確。利確は正義ですが・・・。
本日の結果
+7,950
https://twitter.com/tomoblog2020/status/1425721669096599553
本日の銘柄
3028 アルペン +1,000
3964 オークネット +200
7187 ジェイリース +1,230
7816 スノーピーク +2,000
9107 川崎汽船 +2,500
9519 レノバ ±0
9603 エイチ・アイ・エス +1,020
本日の所感
寄り後オークネット、アルペン、エイチ・アイ・エスに。
オークネットは買いが弱いので即撤退。
アルペンは朝一利確からの押し目で入るも買い弱く逃げる。
エイチ・アイ・エスは2,500を目指して何度か入るも一度も超えず撤退。
スノーピークは寄り後上昇もふるい落としの大きな下髭をつけをつけ上昇してきた所でイン。
4,200超えを狙って入るもその前の陰線を見ているので数分の横横に耐えられず利確、すぐに4,200を超えていく。
今日も海運に資金が集まっていたので川崎汽船が押し目から上昇した4,640でイン。
めちゃくちゃ良いところで入っているのに4,700前の横横、絶対4,700超えるなと思っているのに我慢出来ず利確。
数秒後4,700を超えていく。同値までは我慢すれば良いのにそれが出来ないので大きく取れない。
今日もジェイリース入ってしまう。入った途端の大陰線。
ナンピン2回計500株で平均取得単価1,585まで下げどうせ振るい落として後場で1,600超えるだろうと静観。
のはずが同値まで来て横横我慢出来ず1,588で利確。その後1,600を超えていく。ですよね。
この動きに自分では我慢出来ない。ただエントリーを下でしていれば良いだけ。
上昇に乗りたくなって簡単に騙される自分が悪い。
結果逃げられているが時間かかるのでストレスになりコスパ悪い。
レノバは下で見ているも今日は中途半端な動き。トータル負けてるのになぜか吸い込まれるように入ってしまう自分謎です。
今月の累計
+3,771
こつこつプラ転出来ただけで良し。
入るポイントを絞り利益伸ばす。板の動きに心が動きすぎているので歩み値、チャートを見て冷静に判断する。
今日もお疲れ様でした!
明日も頑張っていきましょう♪
↓フォローお願いします♪