ブログ&アフィリエイト

30代ブログ初心者がアクセスUPの為ペライチで被リンク対策した方法解説

 

ブログを始めたけどアクセスが伸びません。調べるととにかく記事を増やして質を上げるとの事。他にアクセスが増える方法はないですか?

 

そんな悩みを解決します。

 

30代でブログを始めた私。アクセス数がなかなか伸びない。

 

もちろん質の高い記事を書くこと、記事を書いて書いて記事数を増やしていく事が一番大事・・・

 

それは分かってる、わかっているけども!何か他の方法ないのかな~???

 

と探した結果良い方法に出会えたので早速実施してみました。

 

その方法はHP作成ツールペライチで簡単なサイトを作り

 

自身のブログをリンクさせるという方法です。

 

当tomoblogも開設よりドメインパワー0を記録して来ましたが

 

2020年9月現在ドメインパワーが【2.1】になりました。

 

3ヵ月以上放置していたのに222円の価値がついたらしい。。。

 

0円→222円は大きな変化ですよね!

 

 

 

という事で私でも15分くらいで出来ました!

ここを見ながら一緒に登録しちゃいましょう!

tomo

 

この記事で解決出来る事

ポイント

被リンクドメインパワーについて理解できる

ペライチ」の登録から作成まで完結できる

ドメインパワーが上がり結果アクセスアップにつながる(はず)

 

これで今よりブログのアクセス数はUPして

 

自分のブログがより多くの人に目につく事になるでしょう。

 

この記事を読んでくれている事が証明ですね!!

 

では早速説明しましょう!

説明は大丈夫すぐ登録したい方はこちらから

簡単ホームページ作成ペライチ

ブログ初心者がアクセスUPする為の知識 【被リンク】と【ドメインパワー】とは?

 

ではまずアクセスUPまでの道すじと知っておく言葉の理解をしましょう。

 

アクセスUPの道筋

被リンクGET

ドメインパワーUP

検索上位に表示されやすくなる

アクセスUPにつながる(はず)

 

と考えられています。

 

ここで「絶対つながる!」と言い切れないのは上位表示するかどうかはGoogle次第なので誰も知ることが出来ないからです。

 

被リンクとは

外部サイトに設置された自分のサイトへのリンク、つまり「他のサイトに自分のサイトを紹介してもらう」事

 

誰かに紹介されないと出来ないことなので例えば評価の悪いサイトから被リンクを受けてしまうと自身の評価も下がってしまいますがそんなリスク無くを自分自身でペライチで作成すれば被リンクを1つ獲得できちゃうという事。

 

すごいですね~。

 

ドメインパワーとは

ドメインパワー=Webサイトの強さ=SEO(検索エンジン最適化)に有利に働く力

つまり「ブログの強さ」です。

 

これが強ければ強いほど上位表示されやすく自分の記事がクリックされやすい=アクセスUPにつながるという道すじになっています。

 

しかもペライチのドメインパワーは強くて

 

「78.3点」

(2020年4月現在:パワーランクチェックツール:tomoblog調べ)

 

たった15分で、しかもただで戦闘力UPするならやりますか?やりませんか?

 

すぐ始めたい!という方はこちら ↓

 

< HPを簡単制作 >

ペライチ公式ページはこちら

今すぐ無料で登録!

 

ペライチのメリットとデメリット】

ペライチのメリット

 

ペライチのメリットは

ホームページを作れるサービスで簡単で分かりやすいので初心者におすすめ

有料と無料のサービスがある

1ページはずっと無料なので今回の目的ならずっと無料で使える

 

めっちゃ良いサービスですね!簡単でずっと無料。

 

そしてパワーをくれる。これは神ですね。

 

ペライチのデメリット

 

ペライチのデメリットは

無料だと1ページしか作れない

フッター部分に「CREATE BY ペライチ」と記載される

 

今回の目的ならページを作ってリンクを置いておくだけなので全く問題なし心配なしですね!

 

ペライチの登録~ページの作り方まで解説(15分で出来ます)

 

それでは登録からページの作成まで一気に行っちゃいましょう!

ペライチの登録方法

画像を見ながら進めていきましょう。

 

手順①:ペライチ公式ページへ

 

こちらから → 簡単ホームページ作成ペライチ

 

手順②:メールアドレス・パスワードを決める。

 

①にメールアドレス・パスワードを決めて入力し②のボタンを押します。

 

 

この画面になったらOK。登録したメールの受信BOXを確認しましょう。

*(メールが来ていない場合は右上のボタンを押してください)

 

メールが来ていますので赤枠部分をクリックします。

 

 

ペライチページに戻りますので「マイページへ」ボタンを押します。

ペライチへの登録は完了です。

 

ペライチで被リンク用ページの作成

あと少し頑張りましょう!

今回は被リンクの為に作成しますので「自身のプロフィール」を作成します。

*今後サイトやSNSを増やした場合にここにリンクをまとめておく等の使い方が出来ます。

 

手順①:マイページへログイン

 

マイページに入ったら右上の「新しいページを作成する」を押します。

 

手順②:テンプレート選択

 

無料の「ブランク」を選んでください。

 

手順③:プロフィールを作成する

「今すぐ編集を始める」を押します。

 

スマホサイズで作りますので赤枠部分を押してください。

PC/タブレット/スマホどのサイズでも作成出来ます

 

コピーライトを変更する。

*フッター下の表記です。

アカウントが自動で入ってますので変えておきましょう。

(私の場合ブログ名にしています)

 

①文章画像から②プロフィールを選び③決定を押します。

 

編集画面になるのでそれぞれの場所にブロックを選択して追加や削除していきましょう。

 

背景や写真画像を埋め込みます。

自身のフォルダからの場合は左上のマイライブラリよりアップロードしましょう。

 

ボタンを設置します。SNSや自身のサイトへのリンク用のボタンです。

色々デザインあるので自身のサイトに合うものを選びましょう。

 

設置したボタンを押すとリンクを入力できますのURLを入力しましょう。

 

手順④:公開する

 

作成が終わったら「公開する」を押します。

 

このページのURLとページタイトルです。

置いておくだけなので変える必要はありませんが必要なら変えてください。

 

 

 

完成系はこんな感じ

 

 

出来ましたか?本当に簡単に出来ちゃいますよね!

 

簡単だから楽しい(>.<//)ですね!

 

【まとめ】ブログ初心者がアクセスUPする為のペライチで被リンク対策

アクセスアップの道すじが見えたでしょうか。

 

被リンクGET

ドメインパワーUP

検索上位に表示されやすくなる

アクセスUPにつながる(はず)

 

結果ブログのアクセス数はUPして自分のブログがより多くの人に見てもらえる(はず)!です!

 

では今日はここまで。

 

< HPを簡単制作 >

ペライチ公式ページはこちら

今すぐ無料で登録!



 

 

-ブログ&アフィリエイト

Copyright© tomoblog , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.